« 「ペールエール」、「もつ煮込み」そして「三方原男爵ポテトチップス」 | トップページ | ぐるっと中部 vol.5「この街の一押し」(菜めし田楽、大アサリ、豊川いなり寿司) »

2009年6月21日 (日)

声と集中力

 今日は父の日、そして夏至。「夏至」は、立夏と立秋の中間。夏の真ん中にあたる。太陽は最も北に寄り、昼間の時間が1年で一番長くなる。そのために暦の上では、草も枯れる時期とされる。だが実際には梅雨の時期にあたり、日照時間はそれほど多くはならない。
 今日は休日にもかかわらず、例によって仕事。朝8時から、夕方5時近くまで。(しかし、休日手当はコンビニの1時間の時給より安い!)声を出すことが大切である。
 呼ぶ声
 打つ時の声
 周りへの声

 帰宅途中、お中元を買うために「うなぎの生産販売 山重養魚場」に寄ってみたが、閉まっていた。日曜日はやっていないのだろうか?明日、電話してみることにしよう。
http://www.yamajyuu.co.jp/

 帰宅して「ダーチャ佐野」に行く。休日の仕事ばかりで、家庭菜園にもなかなか行けない。
 トマトはまだ熟していない。キュウリは来週は収穫できそうか。金糸瓜は雄花がたくさん咲いているだけで、雌花が咲いていない。
 来週は丹波の黒豆の種まきをしたいな。

 「酒&FOODかとう」借金を払いに行く。そして、SunSunオーガニックビールを買い帰宅。1日中外にいたのでビールがうまい!

本日のカウント
本日の歩数:8,188歩
(本日のしっかり歩数0歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個

|

« 「ペールエール」、「もつ煮込み」そして「三方原男爵ポテトチップス」 | トップページ | ぐるっと中部 vol.5「この街の一押し」(菜めし田楽、大アサリ、豊川いなり寿司) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 声と集中力:

« 「ペールエール」、「もつ煮込み」そして「三方原男爵ポテトチップス」 | トップページ | ぐるっと中部 vol.5「この街の一押し」(菜めし田楽、大アサリ、豊川いなり寿司) »