からだを冷やさないための食品 食生活のヒント
職場に「Aflac(アフラック)アメリカンファミリー生命保険会社」の人が勧誘にやってきた。自分は既に入っている。
しかし、「Aflacのマスコットのアヒルの『ぐわー』と鳴く、人形が欲しいなぁ」と思ったが言えなかった。これがまた、小さくてかわいいんですよ。なんとか手に入らないかなぁ!
http://www.aflac.co.jp/
それはさておき、
この時期は特に、体の冷えを感じる人も多いはず。「冷えは万病の元」といわれるように、体が冷えることで様々な病気を引き起こしてしまいます。人間の体は本来、深部体温を常に37℃前後に保つようになっています。これは体の中で様々な酵素が働き、新陳代謝を行うのにちょうど良い温度だからです。つまり冷え症になると、単に体が冷えるというだけではなく、新陳代謝がスムーズに行えなくなるのです。
血行を良くして体の中から温め、冷えの状態を作らないことが大切。体を温める食品を積極的に摂って寒さを乗り切りましょう。
【からだを温める食品】
・根菜類
しょうが、こんにゃく、ごぼう、人参、山芋、れんこん等
・ねぎ属類
ネギ、にんにく等
・海藻類
わかめ、ひじき、昆布等
・魚類
あじ、いわし、さば、さんま、ぶり、うなぎ、どじょう、あなご等
・肉類
羊肉、鶏肉、豚肉、牛肉等
・発酵食品
みそ、こうじ、納豆、チーズ等
本日のカウント
本日の歩数:11,629歩
(本日のしっかり歩数:2,382歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個
| 固定リンク
コメント