« 08東海道旅の詩人ウォーク「さやの中山と西行&芭蕉の旅の追体験」、「一番搾り とれたてホップ 生ビール」 | トップページ | 「ながらみ」と「しったか」 »

2008年11月10日 (月)

「ダーチャ佐野」と「佐野ファーム」

 今日、横断歩道を青信号で渡ろうとしたら、右折の車が止まってくれない。後ろの車もそれにならって、どんどん右折してくる。こちらは横断歩道が渡れない。横断歩道を4分の1行った所で立ち往生。やがて歩行者用信号が点滅を始めた。この状態って、これで横断歩道を渡るとこちらの信号無視になるの?車の責任は問われないの???

 それはさておき、
 佐野家の農園は、はじめ「ファーム佐野」と名付けようと思った。しかし「佐野ファーム」という農業生産法人なるものが存在することを知った。
 オーガニック野菜を栽培していて、スーパーにも卸しているらしい。紛らわしいので「ダーチャ佐野」という名称にした次第です。
 JGAPとは、日本GAP協会が推進するGAPの事で、GAPとは、Good Agriculture Practie(良い)(農業の)(やり方)の略。GAPの認証を取得することで、取得した農家・農業法人などの出荷する野菜は安心・安全野菜ということでお客様からの信頼を獲得できるというもの。農産物の安全、環境への配慮、生産者の安全と福祉、農場経営と販売管理の4つのテーマを実現するための農業生産工程管理手法です。
http://sano-farm.com/

本日のカウント
本日の歩数:13,878歩
(本日のしっかり歩数:2,717歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個

|

« 08東海道旅の詩人ウォーク「さやの中山と西行&芭蕉の旅の追体験」、「一番搾り とれたてホップ 生ビール」 | トップページ | 「ながらみ」と「しったか」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ダーチャ佐野」と「佐野ファーム」:

« 08東海道旅の詩人ウォーク「さやの中山と西行&芭蕉の旅の追体験」、「一番搾り とれたてホップ 生ビール」 | トップページ | 「ながらみ」と「しったか」 »