「石ちゃん弁当 秋のWソースハンバーグ」「新・欧風ビーフカレー」
今日は雨降り。外出する予定だったが、予定を変更して家でグダグダしている。寒いので猫と寝ている。
庭の柿を食べてみた。もう美味しくいだだける。
持ち帰り仕事をする。
「セブンアンドワイ」で注文しておいた本が届いたというメールが昨日入ったので、セブンイレブンに本を持ちに行く。送料手数料無料なのがいいね。セブンイレブンの「700円買ってくじ」は、対象外ということでやらせてもらえなかった。
でも、もっと早く届くといいんだけど。Amazonの方が早いね。どうせコンビニにお金を振り込みに行から、「7&Y」でいいかなと思ったが、本が届くのが遅すぎる。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/index.html
ついでに「Hot pepper」に載っていて気になっていた、石塚英彦プロデュース「石ちゃん弁当 秋のWソース ハンバーグ トマト&きのこデミソース」498円を探すが、売り切れのようだ。食べられないとなるとますます食べたくなる。おっと、これは数量限定か。
トマトとキノコの秋味Wソースで緊急発売!!
食欲の秋、大きくて、ヘルシーで、うまい!!がいいね。
しょうがないので、「dancyu×セブンイレブン」の「ダンチュウと共同開発 特製『粗デミソース』仕立て 新・欧風ビーフカレー」650円を買おうかと思ったが、これもなし。田舎のコンビニだから仕方ないか・・・。
カレーのおいしさは「うま味」で決まる。
フランス料理店やホテルの厨房で使われる
3日間かけてじっくり煮込んだ
風味豊かな「粗(あら)デミソース」と
飴色になるまでじっくり炒めた
たっぷりの玉ねぎが、味の決め手。
http://www.sej.co.jp/index.html
「ダーチャ佐野」に、様子を見に行く。ソラマメは2週間たっても芽が出ない。ちょっと不安。二十日大根も思ったほど大きくなっていない。ニンニクは順調かな。
夕方は、丹波の黒豆の枝豆で一杯。丹波の黒豆を枝豆として食べるには、もう限界を超えたなぁ。先週がリミットだったね。
本日のカウント
本日の歩数:6,297歩
(本日のしっかり歩数:1,739歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個
| 固定リンク
コメント