« 「巴旦杏(はたんきょう)」と「捩花」(ねじばな、ねぢばな) | トップページ | 「入妻」にてつくだ煮のお中元、そして「すき家」で牛丼 »

2008年7月 4日 (金)

「ムカデ」「秘密のケンミンSHOW」「GI(グリセミックインデックス Glycemic index)」

 新聞の広告に「害虫対策 ムカデは靴の中が好き」と出ていた。雨が降りやすいと、ムカデは家の中に入ってくるのですよね。(どこから侵入したかわからないけど)
 言い換えれば、ムカデやヤスデが家の中にいたら、雨が降るということ。
 そう言えば、親から「靴を履くときは、靴を逆さにして、何も入っていないことを確認して履きなさい」と躾けられた。今もそれを実践している。子どものころはどうしてそういうことをするのか分からなかったが、靴の中にはムカデが潜みやすいのでしょうね。ムカデに刺されるのを防ぐためにそう教えたのでしょうね。

 昨夜、「秘密のケンミンSHOW」を見た。
「○○県は△△のとき、××なんです」とcoming-outしていたが、自分が普通だと思っていることは他県の人に指摘されないと、分からないですよね。他県の人の報告から成り立っている番組なんでしょうね。でも、見ていて「え~!」と思ってしまった。
 ちなみに、coming-outを辞書で引くと、
1 社交界へのデビュー、世に出ること
2 同性愛者{どうせいあいしゃ}であることを公表すること、性的傾向の公然化
 と書いてあった。

 ここで、ダイエットについての情報:
 GI(グリセミックインデックス Glycemic index)とは、食品に含まれる糖質の吸収の度合いを示します。
 GI値が低いほど、糖質の吸収がおだやかで、脂肪を蓄積しにくくする働きがあると言われています。
低GI食品(55以下):大豆、スパゲティ
中GI食品(56~69):うどん、アイスクリーム
高GI食品(70以上):ごはん、クッキー
(GIは指標の1つです。食品の組み合わせや調理法でGIも変ります)

本日のカウント
本日の歩数:14,629歩
(本日のしっかり歩数:2,668歩)
本日の割箸使用量:0膳
本日の餃子消費量:0個

|

« 「巴旦杏(はたんきょう)」と「捩花」(ねじばな、ねぢばな) | トップページ | 「入妻」にてつくだ煮のお中元、そして「すき家」で牛丼 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ムカデ」「秘密のケンミンSHOW」「GI(グリセミックインデックス Glycemic index)」:

» ampmのミートソーススパゲティの口コミ [グルメ情報の日記ブログ]
ampmでミートソーススパゲティの50円割引クーポン券が貰えます♪挽肉と野菜の旨みが最大限に引き出されているソースが、コシと弾力があるスパゲティと絡むと(... [続きを読む]

受信: 2008年7月11日 (金) 00時40分

« 「巴旦杏(はたんきょう)」と「捩花」(ねじばな、ねぢばな) | トップページ | 「入妻」にてつくだ煮のお中元、そして「すき家」で牛丼 »