« ○○かるび | トップページ | ヱビス<ザ・ホップ>(YEBISU THE HOP) »

2007年4月10日 (火)

ナンバープレートの読み方

(ナンバープレートの例)
---------
|  品川 500 |
|          |
| さ 23-45  |
|          |
---------
 
・「品川」-使用の本拠の位置の運輸支局または自動車検査登録事務所を表示する文字。
・「500」-自動車の種類および用途による分類番号 普通乗用自動車は3.30~39 300~399
 小型で三輪以上の乗用自動車および乗合自動車は5.7.50~59 70~79 500~599 700~799
・「さ」-事業用(あいうえかきくけこを)自家用(さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ)賃渡(レンタカー)用(われ)駐留軍人軍属私有車等(EHKMTYよ)使われない文字(おしへん)
・「23-45」一連指定番号 1から99-99まで
・塗色-(自家用)白地に緑色文字 (事業用)緑地に白文字
 人気のナンバープレートは抽選。
(JAF Mate 2007年4月号より)

|

« ○○かるび | トップページ | ヱビス<ザ・ホップ>(YEBISU THE HOP) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナンバープレートの読み方:

« ○○かるび | トップページ | ヱビス<ザ・ホップ>(YEBISU THE HOP) »